店舗運営テクニック

嫌われる店長の5条件|組合アンケート

投稿日:2019年10月18日 更新日:

地震、水害があ像

こんばんわ!森友です。

店長の皆さん、今日も元気ですか?

店長が仕事が楽しく元気だと、部下も仕事が楽しくなりますから、少しでも人間関係を良くして働く活力を得て欲しいと思います。

実は、私は組合にも入っており委員でもあります。そこには生の声が詰まっています。

今日は、パート社員数千名のアンケート結果から、嫌われない店長になるための方法についての記事です。

パート社員の声|嫌われる店長の5条件

[ABTM id=1206]

嫌われる店長の組合アンケート

  1. 一緒に汗をかかない
  2. 困ったときに助けてくれない
  3. 教育してくれない
  4. くちだけ
  5. 理不尽に怒る

この順位は上下あれど、項目は10年変わらないそうです。それぞれに理由を説明していきます。

1位|一緒に汗をかかない

店長はお店のトップなのですが、偉そうに見える最大の理由は「動かず、事務所にこもったまま一緒に汗をかかない」ことです。

これは「私は雇い主側で、あなた達は労働者ですよ」と表現しているのと同じです。

当然、店長の仕事はワーカーでは全くありませんので、ずっと動いていればいいのではありません。設備管理、金銭管理、部下の稼働計画・作業割当・報告書の完全記入などすべきことがたくさんあります。

ポイントは、たまに動くときはフルパワーで動くことです。パフォーマンスと言われてもいいので素早く、大きな声で動きます。全員にエネルギーを伝えるように。

私は小売業ですので、小売業を例にすれば入荷処理・売場変更などは開店前もしくは閉店後に動くのがベストです。業務中は、お客様応対や店舗管理・商品管理が必要ですので現実的に売場作業が困難なことが多くあります。

時間にすると業務の20%動けば十分だと思います。時間にすると、1日2時間未満です。

「あの店長、全く動かない(一緒に汗をかかない)」というのは、パートさんにとって不安なのです。

「自分たちのことをわかってくれるのかな・・」という不安です。ちゃんと評価してくれるのかな・・という不安といってもいいでしょう。

見てないのですから、不安になって当然です。結果的にどんどん手を抜き始めます。

また、ホウレンソウ(報告・連絡・相談)してくれるパートさんだけを評価していれば店長の目の前だけ頑張るパートさんが出来上がります。

それも見てない、一緒に汗をかかない店長には到底気付けないでしょう・・

業務の20%は動く(動くときはフルパワーで短時間)です。細切れでも、営業中でも構いません。空いたら、即行動です。



2位|困ったときに助けてくれない

  • 困っているのに見てみないフリをする。
  • お客様から怒号を頂いてもフォローすらない。
  • どうしても休まなければならない私用が出た時も休ませてくれない。

このような事があれば、安心して今後も働けないため、信用できないでしょう。

「仕事なんだからやれ」という考えでは、今の時代の上司像としても最低ランクに値します。

店長は、パートさんの声を聴くだけでなく、顔の表情を見るなど絶えず観察し、困っていることはないか?を意識すべきです。

パートさんの信用を得れない店長は満足に業務の遂行が出来ません。

一つ補足することがあれば、店長が「困ったことはないですか?」と優しく聴いてあげることをお薦めします。

なぜなら、「困ったことがあれば店長に言っていいんだ」と教えてあげないと困っても言えない人が大勢いるからです。

店長は、自分が思っている以上に周りのパートさんからみたら雲の上の存在です。そんな店長が優しく「困ったら教えてくださいね」と言えば、ファンにもなるでしょう。

パートさんとの信頼関係を構築することがストレスフリー店長になる道でもあります。困ったことを解消できる、支えになれる店長でいてください。

3位|教育してくれない

店長は自分の仕事で日々、いっぱいでしょうがパートさんにも教育してあげる必要があります。

作業を教えるのも大事ですが、それより考え方や心構えです。

  • お客様の前での立ち振る舞い
  • 新人さん育成方法
  • 勤務上の注意点
  • 仕事の出来ていること、出来てないことのフィードバック
  • 商品知識や販売方法

店長が教えてあげることで店舗の戦力も上がります。教えないで戦術だけで店長業務をするのではなく、基礎体力から鍛えていくのです。

そうすれば信頼もされますし、店舗への貢献もしてくれるでしょう。

4位|くちだけ

「あの人、いつも口だけなんだよね・・」

残念な姿ですよね。やると言ってやらない・・いつかやりたいとは言う・・

簡単な解決策は、無理なことであれば、オオボラ吹いてやると言わないことです。期待だけさせておいてやらないというのはその場を取り繕うだけですから、いちばんやってはいけない会話です。

5位|理不尽に怒る

こちらも無理に威厳を出そうとするとボロが出ます。

「オレは店長なんだぞ!」そんなことは言わないでしょうが、理由を説明せずに急に怒り出せば、理不尽に怒ると思われても致し方ありません。

そもそも、怒る必要もないです。

怒らずに徹底させる方法はいくらでもあります。個人を尊重し、モチベーションを高める術を見つけましょう。

私はこの昭和時代の上司像を「ラストサムライ」と呼んでいます(笑)

まとめ

如何でしょうか?

店長として頑張りたいのに、パート社員の協力を得れないのには訳があります。

  1. 一緒に汗をかかない
  2. 困ったときに助けてくれない
  3. 教育してくれない
  4. くちだけ
  5. 理不尽に怒る

上記5つに当てはまってないか、は常に意識したいところです。

店長も日々努力していますので、自身を客観的に見れないことがあります。上司や同僚の意見も聞きながら、働きやすい店舗を作りましょう。

今日も最後まで見ていただきありがとうございます(^o^)丿


関連記事↓↓↓↓↓

店長が向いてる人、向いてない人の傾向まとめ

部下に好かれる店長になるくらいなら、嫌われる店長になれ!


店長のお悩み・ご感想はこちら

Copyright© 店長力向上のすゝめ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.