店長

おすすめ度★ 変わる力

ブログ100本|ブログを始めて良かったこと

世界一の店長育成コーチ森友です! 今日でなんとブログ100本目!!いつも応援して頂いている皆さま、ありがとうございます! 2019年3月にブログを開始し8カ月目になりました。当初、1本書くのに10時間 ...

おすすめ度★★ 導く力

店長は売上や利益を上げたければ承認力を高めよ!

こんばんわ!森友です。 店長に求められるものは、部下を育てお客様を喜ばせ最終的に利益をあげることです。 「売上・利益」があげられなければ当然、店長の評価も上がりませんから店長は評価を得るために「売上・ ...

店長力向上のすゝめ

おすすめ度★ 心の力

イライラは脳内物質セロトニンが不足していることが原因!

こんばんわ!森友です。 近年では、引きこもりや不登校の原因は脳内物質のセロトニンの不足が原因だといわれています。 昔みたいに外で遊ばなくなった子供が家でテレビゲームに明け暮れ、夜中まで起きる事で朝が起 ...

おすすめ度★ 育てる力

小売業店長の育休取得のすゝめ

信じられない。 夫、育休明け2日目で上司に呼ばれ、来月付で関西転勤と。先週社宅から建てたばかりの新居に引越したばかり、上の息子はやっと入った保育園の慣らし保育2週目で、下の子は来月入園決まっていて、同 ...

おすすめ度★★★ 導く力

店長はどんな店にしたい?ビジョンと方針を伝える「導く力」の磨き方【無料ワークシート付】

店長はどんな店にしたい?ビジョンと方針を伝える「導く力」の磨き方【無料ワークシート付】 こんなあなたにおすすめです: チームがまとまらず、指示がうまく伝わらない リーダーとしての振る舞いに自信が持てな ...

おすすめ度★★ 導く力

【店長向け】リーダーシップとマネジメントの違いとは何か?

リーダーシップとマネジメントの違い|結論 リーダーシップとマネジメントを混同している人や企業が多いのではないでしょうか? リーダーシップとは、組織の中で目標を定め、チームをつくり(もしくは維持し)、成 ...

従業員のモチベーションを上げる

おすすめ度★ 導く力

グッドアンドニュー|モチベーションが上がる朝礼とは?

今日は朝礼+モチベーションについての話です。 皆さんは、普段朝礼をする時にはどんな方法を取っているでしょうか? 接客話法の唱和 昨日の売上(好調分類・不調分類) 月度予算比 今日の注意点 今週のトピッ ...

おすすめ度★★★ 防ぐ力

【2025年版】不正は“心のスキ”から始まる|店舗の不正行為を防ぐ方法

こんにちは!森友ゆうきです。 突然ですが、あなたの職場で「不正」は起きていませんか? ……と聞かれて、「うちの店は大丈夫」と答えたくなる気持ち、よく分かります。 でも実は、「不正が起きる職場」と「不正 ...

おすすめ度★★★ 育てる力

【2025年版】完璧な人材なんて来ない|店長が選ぶべき“採って育てる”採用論”

こんにちは!森友ゆうきです。 「人が足りない…」「応募がこない…」 近年、パート・アルバイトさん不足で悩む店舗が多いようです。 人材採用において、よく議論になるテーマがあります。 それが、“量をとるか ...

おすすめ度★★ 導く力

ついて行きたくなるリーダーに共通する4つのポイント

こんばんわ!森友ゆうきです。 最初の投稿です! 人からついて行きたいと思われる秘訣は、実はとてもシンプルなことだったりします。 例えば、必死で外見を磨いたり、強靭な精神力を身につける必要はありません。 ...

Copyright© 店長力向上のすすめ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.