✅記事は↓少し下にスクロール↓

”現役店長育成講師”が伝授|店長の魅力を高める「6つの力」

「リーダーシップ」「人材育成」など店長職に関連する、日々の仕事に必要な力を6つに分類しました。
あなたの店長力を伸ばしたいとき、気になる力からぜひご覧ください。

導く力 育てる力 防ぐ力
知る力 変わる力 心の力

今日読まれている記事TOP5

知る力

HIROENで現場が変わる!“ひろーえん”の意味・使い方・活かし方を解説

投稿日:

 

こんにちは!森友ゆうきです。

今回紹介するのは、職場でのコミュニケーションとマネジメントを6つの視点で整理した考え方、「HIROEN(ひろーえん)」です。

これらの要素を意識することで、リーダーとしてのコミュニケーション力やマネジメント力を高め、チームの生産性向上につなげることができます。

HIROENの各要素を具体的にどのように実践するかについて、以下の章から詳しく解説していきます!

HIROENは「業務分解」のための視点でもある

HIROENは、店長やリーダーの“行動を構造化”するためのキーワードです。

例えば、チームで何か新しいことを始めるとき、こんな流れで仕事を進めることが多いはずです:

頭文字行動の意味業務としての位置づけ具体的な動き
HHear(聴く)事前準備誰かに聞いておくこと
IInform(伝える)事前準備誰かに伝えておくこと
RRequest(依頼・要求する)実行中誰かに依頼・要求すること
OOperate(作業する)実行中自分で作業すること
EExamine(調べる)事前準備調べておくこと
NNegotiation(交渉する)実行中誰かに交渉して改善すべきこと

HIROENを入れないと、どうなるか?

この視点が欠けると、以下のような“ズレた行動”が起こりがちです。

  • H(聴く)がない:上司に課題感を聞かず、ヒアリングなしで改革を始めてしまう
  • I(伝える)がない:必要なことを言うまでに時間がかかり、タイミングを逃す
  • R(依頼)がない:自分で全部抱え込み、協力が得られない
  • O(作業)がない:行動に移さず、口だけで終わる
  • E(調べる)がない:準備不足で動きがズレる
  • N(交渉)がない:問題に気づいても現場任せで終わる

「あれ、これ自分かも?」と感じた方こそ、HIROENを明日から取り入れてみてください。

第1章|H:Hear(聴く) ― 相手の声に耳を傾ける姿勢

部下の「声」をどれだけ聴けていますか?
単なる情報としてではなく、感情や背景に寄り添うことがリーダーの第一歩です。

1on1ミーティングで、部下の言葉を最後まで遮らずに聴く——
それだけで信頼はぐっと深まります。

第2章|I:Inform(伝える) ― 正しく・丁寧に・タイミングよく

「言った」だけでは伝わっていないこと、現場では多いですよね。

伝えるには順序があります。おすすめは「3ステップ伝達法」:

  • ① 伝える
  • ② 相手に確認する
  • ③ 共通認識をつくる

現場で使う例:「このPOPは●日から使うよ」→「わかりました?」→「じゃあA売場に並べるね?」と繰り返すことが大事です。

第3章|R:Request(依頼する) ― 力を借りるのもリーダーの仕事

「全部自分でやらなきゃ」と思っていませんか?
実は、人に頼む力こそがリーダーの成長を左右します。

「●●さん、ここの発注をお願いできるかな?」
こうした依頼が、チームの自律性を育てます。

第4章|O:Operate(作業する) ― 指示だけでなく、動く姿を見せる

自ら手を動かすことで、言葉以上の影響力を持ちます。

「店長が一緒に売場を作ってくれた」
そう思ってもらえることで、チームの士気は一気に高まります。

第5章|E:Examine(調べる) ― 情報に強いリーダーであれ

「調べる」「裏を取る」ことで、発言や指示の信頼度が格段に高まります。

例えば、「この価格は競合B店より100円高い」と言えれば、説得力が違います。

第6章|N:Negotiation(交渉する) ― 現場を変えるには、外との対話が不可欠

課題を上司や本部に伝える。交渉して変化を起こす。

こうした「前に出る」行動こそが、チームを守るリーダーの真価です。

おわりに|HIROENは行動で示す“影響力のカタチ”

再度ご確認ください。

HIROENの6つの行動は、すべて“伝えること”に紐づいています。

だからこそ、リーダーは「話さない」では務まらない。
小さな声かけの積み重ねが、チームの空気を育てていくのです。

「リーダーシップとは、声をかけることから始まる」
さあ、あなたのHIROENを、今日の現場で活かしてみませんか?


関連記事もチェック!

店長のお悩み・ご感想はこちら

-知る力
-, , , , , , , , ,

Copyright© 店長力向上のすすめ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.